有限会社西たたみ店

  • 0996-62-2226
  • Contact

Blog ブログ

有限会社西たたみ店

  • Top
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact
  • Information
2022.04.07

お値段について

畳の表替え価格や障子(襖)・網戸の販売価格は以下のとおりです。

index

  1. 畳について
  2. 下級品 中国産(五八糸引き)
  3. 下級品 中国産(糸引き)
  4. 並級品 八代産(綿W)
  5. 中級品 八代産(麻綿W)
  6. 上級品 八代産(麻綿五心
  7. ダイケン(銀白100A)
  8. 八代産(市松表)
  9. 八代産(ひのさくら)
  10. 八代産(ひのさらさ)
  11. 障子(襖)・網戸について
  12. 襖
  13. 障子
  14. 網戸

畳について

畳の販売価格は以下のとおりです。

【注意事項】
・金額はすべて税込み表記です。
・畳を新調する場合は、下記の料金に+6,800円(7,480円税込)を頂戴します。

下級品 中国産(五八糸引き)

説明:市営住宅にぴったりな、小さなサイズの畳です
品質:★
価格:4,950円(税込み)

下級品 中国産(糸引き)

説明:借家の居室用につくられた畳です
品質:★
価格:7,480円(税込み)

並級品 八代産(綿W)

説明:八代産のい草を使った、一般的な表です
品質:★★★
価格:10,780円(税込み)

中級品 八代産(麻綿W)

説明:品質・価格ともに手頃な畳です
品質:★★★★
価格:15,180円(税込み)

上級品 八代産(麻綿五心

説明:より上質な八代産のい草を使った畳です
品質:★★★★
価格:17,380円(税込み)

ダイケン(銀白100A)

説明:和紙でつくられた畳で、日焼けや汚れに強いのが特徴です
品質:★★★
価格:14,200円(税込み)

八代産(市松表)

説明:畳の表面が市松模様になっている畳です(特別注文品)
品質:★★★★
価格:15,180円(税込み)

八代産(ひのさくら)

説明:い草一本一本が丁寧に織られた、熊本県産のブランド畳です
品質:★★★★★
価格:18,800円(税込み)

八代産(ひのさらさ)

説明:色ムラが少なく退色後の色合いにも優れた、熊本県産の最高級畳です(特別注文品)
品質:★★★★★★
価格:33,000円(税込み)

障子(襖)・網戸について

障子(襖)・網戸の販売価格は以下のとおりです。

【注意事項】
・金額はすべて税込み表記です。

襖

●しんせん・ちどり(糸入り)
両面:8,580円
戸襖:5,839円
戸袋・天袋:4,950円

●新鳥の子 (山水、景勝、ごりん)
両面:5,720円
戸襖:4,070円
戸袋・天袋:3,520円

●借家・市営住宅用
両面:4,620円
戸襖:3,520円
戸袋・天袋:3,080円

障子

障子(大):2,420円
障子(腰高):1,980円
障子(中):1,760円
障子(小):1,210円
タフトップ:上記価格に+1,000円

※障子(中)のサイズは、140cm以下です。
※障子(小)のサイズは、90cm以下です。

網戸

網戸(特大):3,520円
網戸(大):2,420円
網戸(中):1,760円
網戸(小):1,210円

ブログ一覧へ

  1. Top
  2. ブログ
  3. Information
  4. お値段について
有限会社西たたみ店

〒899-0208
鹿児島県出水市文化町609

  • 0996-62-2226
  • Contact
  • Top
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact

© 2022 有限会社西たたみ店

  • Top
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact
0996-62-2226